※手話通訳あり
=====================
■ハンズオン東京 LIVES プロジェクトとは
https://hataraku-taberu-warau.jp/
5月23日(日)にハンズオン東京 LIVES プロジェクトの「LIVES*Technology」チームがアイデアソンを開催しました。
この動画では当日の様子をご覧いただけます。
◆テーマ
スマートインクルーシブアイデアソン
—障がい者とスマートシティを考える—
テクノロジーが変えてゆく障がい者の未来予想図
◆インスピレーショントーク ゲストスピーカー
杉山 恒司 氏
株式会社ウフル
Chief Data Trading Officer
柘植 令雅 氏
大和ハウス工業株式会社
本社リブネスタウン事業推進部
東日本統括グループ
佐藤 仙務 氏
株式会社仙拓 代表取締役社長
◆審査員
村上憲郎氏
Google 米国元副社長
Google Japan 元社長
一般社団法人スマートインクルージョン推進機構 名誉会長
川田 忠裕 氏
川田テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長
山野 長弘 氏
川田テクノシステム株式会社
代表取締役社長
松村 克彦 氏
サイボウズ株式会社
社長室 クラウドソーシャルデザイナー
◆Supported by
あすなろ財団
川田テクノロジーズ株式会社
サイボウズ株式会社
大和ハウス工業株式会社
日本GLP株式会社
株式会社フロンティアインターナショナル
マイクロン財団
三井不動産株式会社
=====================
■皆さんの「あったらいいな」を一緒に考えてみませんか?
■「アイデアソン(Ideathon)」とは「アイデア(Idea)」と「マラソン(Marathon)」を合わせた造語で、新しいアイデアを生み出すために行われるイベントです。特定のテーマについてグループでディスカッションや情報収集をすることで、新たなアイデアを生み出します。
■ハンズオン東京のLIVES プロジェクトでは、「障がい者が暮らしやすい街は、すべての人にとって暮らしやすい街になる」「障がい者視点での技術開発が、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人のためになる」と考えています。
=====================
■ハンズオン東京 LIVES プロジェクトについてはこちらをご覧ください。
https://hataraku-taberu-warau.jp/