最新の投稿

    『自分の声』でニワトリをゴールまで運ぶゲームがヤバい

    7月 5, 2025

    新しいゲームをやってみます

    7月 4, 2025

    【初心者向け】ゲーム配信するためのPCの選び方!

    7月 3, 2025
    Facebook Twitter Instagram
    s-eigamura s-eigamura
    • ホーム
    • ニュース
    • ガジェット
    • ゲーム
    • テクノロジー
    • トラベル
    • ライフスタイル
    s-eigamura s-eigamura
    Home » iPhoneのダークモードを設定・管理する方法
    ライフスタイル

    iPhoneのダークモードを設定・管理する方法

    eigamuraBy eigamura4月 22, 2023コメントはまだありません1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Pinterest Email


    iPhoneのダークモードを設定・管理する方法

    • 2023.04.10 19:19
    • author はらいさん
    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    iPhoneのダークモードを設定・管理する方法
    Image: はらいさん

    使わないともったいない!

    ダークモードとは、白基調のアプリの場合、オンにすることで暗い背景色(一般的には黒色)に変更される機能のことで、iPhoneではiOS 13で追加されました。みなさんは普段使用していますか?

    ダークモードをオンにしておくと、暗い場所で見やすかったり、周りの環境に配慮したいときなどに便利だったりします。

    最近では多くのスマートフォン、パソコン、タブレットで使えるダークモードですが、今回はiPhoneでダークモードをオンにする方法を2つご紹介します。

    1.「設定」アプリからダークモードをオンにする方法

    スクリーンショット2023-03-1415.08.05
    Image: はらいさん

    まず「設定」アプリをタップしたら、画面表示と明るさを選択します。

    スクリーンショット2023-03-1415.10.52
    Image: はらいさん

    次に、ライトについているチェックボックスをダークに変更します。

    スクリーンショット2023-03-1415.16.20
    Image: はらいさん

    オプションをタップすることで、日の入りから日の出までの時間帯はダークモードを自動でオンにしたり、カスタムスケジュールを使って自分好みの時間帯にライト・ダークモードを切り替えることも可能です。

    ダークモードの設定はこれだけですが、さらに簡単にダークモードに切り替えられる方法もご紹介します。

    2. コントロールセンターからダークモードをオンにする方法

    Touch ID(指紋認証)対応のiPhoneでは画面下から上にスワイプ、Face ID(顔認証)対応のiPhoneでは画面右上から下にスワイプしてコントロールセンターを表示させます。

    スクリーンショット2023-03-1415.34.36
    Image: はらいさん

    ここでのダークモードの切り替え方法は2つ。1つはダークモードのアイコンをタップするだけ。

    そしてもう1つは、画面の明るさを調節する太陽マークのボタンを長押しします。すると、(右の画像のように)3つのアイコンが表示されるので、左下のアイコンをタップすることでダークモードに切り替えられます。

    スクリーンショット2023-03-1415.45.30
    Image: はらいさん

    「カレンダー」アプリのライトモード、ダークモードを比較するとこんな感じ。

    スクリーンショット2023-03-1415.46.28
    Image: はらいさん

    「マップ」アプリのダークモードは暗い場所で使うときに特に便利です。

    iPhoneのダークモードはApple純正アプリはもちろん、TwitterやGoogle マップ、LINEなど生活に欠かせないサードパーティ製アプリもダークモードに対応しています。

    まだ使ったことがない方は、これを機にぜひお試しあれ!

    Source: Apple

    2023年4月10日:一部表現を改めました。

    Advertisement





      Source link

      Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
      eigamura
      • Website

      Related Posts

      https://www.gizmodo.jp/2024/03/led_-light_klymiteverglow.html

      7月 2, 2024

      らしからぬ佇まいがグッド。ザ・ノース・フェイスのレインブーツ

      3月 22, 2024

      手入れが簡単なスティック掃除機。ヘッドの向きを変えずともスイスイ進む

      3月 21, 2024

      安心して任せよう。GORE-TEXのクリーニングサービス

      3月 20, 2024

      みんな知ってた? 旅行で使えるGoogleマップ活用術

      3月 19, 2024

      走りたいけど辛いのはイヤ。だったらOnのシューズで習慣化できるかも

      3月 18, 2024
      Add A Comment

      Comments are closed.

      お見逃しなく

      西村京太郎トラベルミステリー 秋田新幹線「こまち」連続殺人(オープニング)

      By eigamura7月 5, 2025

      西村京太郎トラベルミステリー(…

      『自分の声』でニワトリをゴールまで運ぶゲームがヤバい

      7月 5, 2025

      2050年、人類はサイボーグになる?未来のテクノロジーと人間の進化

      7月 5, 2025

      porquê não viajar rápido demais #motovlog #shorts #viagensdemoto

      7月 4, 2025
      私たちのおすすめ

      西村京太郎トラベルミステリー 秋田新幹線「こまち」連続殺人(オープニング)

      7月 5, 2025

      『自分の声』でニワトリをゴールまで運ぶゲームがヤバい

      7月 5, 2025

      2050年、人類はサイボーグになる?未来のテクノロジーと人間の進化

      7月 5, 2025

      porquê não viajar rápido demais #motovlog #shorts #viagensdemoto

      7月 4, 2025
      だいたい
      だいたい

      s-eigamura.jp - インターネット上のすべてのものへのあなたの毎日のニュースソース

      Contact: [email protected]

      私たちのピック

      西村京太郎トラベルミステリー 秋田新幹線「こまち」連続殺人(オープニング)

      7月 5, 2025

      『自分の声』でニワトリをゴールまで運ぶゲームがヤバい

      7月 5, 2025

      2050年、人類はサイボーグになる?未来のテクノロジーと人間の進化

      7月 5, 2025
      おすすめサイト
      オンラインカジノ

      Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

      loading

      Please wait while you are redirected to the right page...

      Please share your location to continue.

      Check our help guide for more info.

      share your location