最新の投稿

    【Pokemon go】色違いライボルト交換します。I will trade shiny Manectric.

    5月 10, 2025

    『神』になれるゲーム5選

    5月 10, 2025

    新しいゲーム持ってきた!メオンの厳選はちょっとおかしい?【arrow.io】

    5月 9, 2025
    Facebook Twitter Instagram
    s-eigamura s-eigamura
    • ホーム
    • ニュース
    • ガジェット
    • ゲーム
    • テクノロジー
    • トラベル
    • ライフスタイル
    s-eigamura s-eigamura
    Home » うんちから作ったお薬、いよいよFDA認証された!
    ライフスタイル

    うんちから作ったお薬、いよいよFDA認証された!

    eigamuraBy eigamura6月 6, 2023コメントはまだありません1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Pinterest Email


    うんちから作ったお薬、いよいよFDA認証された!

    • 2023.05.17 23:00
    • author Ed Cara – Gizmodo US
    • [原文]
    • ( そうこ )
    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    うんちから作ったお薬、いよいよFDA認証された!
    Image: shutterstock

    腸活、菌活の最終ゴールはこれかも。

    うんち、場合によっては流してさよならしてしまうのはもったいないのかもしれません。だって、そのうんちが人類を腹痛から救う薬の原料になるかもしれないんですから。

    アメリカ食品医薬品局(FDA)が、この春新たに承認した新薬「Vowst」、口から摂取する錠剤なのですが、これ人間のうんちから作られているのです。

    いや、正確には人間のうんちから採取された有益なバクテリアを詰め込んだ錠剤なのです。

    Vowstは、マイクロバイオーム(人間の体のなかにいる微生物たち)のバランスを整え、腸炎や下痢症の原因として一般的なクロストリジウム感染症の治療に効果があるとなっています。

    腸内にはいい菌に住んでほしい

    菌というとバイ菌の悪いイメージがありますが、最近では菌活などの影響でポジティブな印象が強まってきました。

    有害な菌もいれば、無害または有益な菌もいて、これらの微生物が生息する環境をマイクロバイオームと呼び、中でも腸内の細菌は私たちの健康にとくに密接な関係にあるようです。

    腸内フローラという言葉が一時期よく使われていましたが、まさにあれです。腸内フローラについては解明されていないことも多いのですが、抗生物質の投与などで腸内フローラが変化することで、クロストリジウム感染症を含む健康リスクが高まることはわかっています。

    お腹の中にある菌が増えすぎると毒素を出し、下痢や腹痛、発熱を引き起こします。これは抗生物質で対処可能ですが、菌がすぐに復活して症状は繰り返されてしまうのが難点。とくに、お年寄りや免疫力の弱い人にはリスクの高い症状です。

    菌の引っ越し方法

    そこで前々から言われている方法が、健康な人の腸内環境を、お腹が痛くなりやすい人の体内で再現できないかということ。再現方法はうんちを介しての菌のお引っ越し、糞便移植療法(FMT)です。

    より簡単な移植方法や治療法の拡大など、FMTについては多くの研究がされています。大腸内視鏡を使う手術での菌移植ではなく、必要な最近を錠剤で取り込む方法で効果があるかどうかも研究されてきました。

    で、ついに商用利用OKの治療薬として初めてFDA認証がおりたのが、マイクロバイオーム治療薬会社のセレス・セラピューティクスとネスレ ヘルスサイエンスが共同開発したVowstです。

    今回のFDA認証はアメリカとカナダでの治験がベースになっており、抗生物質を投与したあとVowstを摂取したグループは、してないグループに対してその後8週間でクロストリジウム感染症の再発が減少しました(Vowst摂取グループは12.4%だったのに対し、摂取していないグループは39.8%)。

    アメリカでの認証ですが、いつか日本でも似た薬が出る日はくるのでしょうか。下痢を繰り返さないために健康なうんちから作った薬、正直めちゃ興味ありますね。

    Source: FDA

    偏頭痛の救世主となるか? FDA新承認の新薬Atogepant

    認可されたばかりの片頭痛予防薬「Atogepant」がかなり重症の偏頭痛も改善することがわかりました。いろんな薬を試したけれどどれも効果がなかった患者さんの偏頭…

    https://www.gizmodo.jp/2023/05/atogepant-qulipta-migraine-drug-effectiveness.html

    Advertisement





      Source link

      Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
      eigamura
      • Website

      Related Posts

      https://www.gizmodo.jp/2024/03/led_-light_klymiteverglow.html

      7月 2, 2024

      らしからぬ佇まいがグッド。ザ・ノース・フェイスのレインブーツ

      3月 22, 2024

      手入れが簡単なスティック掃除機。ヘッドの向きを変えずともスイスイ進む

      3月 21, 2024

      安心して任せよう。GORE-TEXのクリーニングサービス

      3月 20, 2024

      みんな知ってた? 旅行で使えるGoogleマップ活用術

      3月 19, 2024

      走りたいけど辛いのはイヤ。だったらOnのシューズで習慣化できるかも

      3月 18, 2024
      Add A Comment

      Comments are closed.

      お見逃しなく

      消えた幻の素材 スターライト【ロストテクノロジー】

      By eigamura5月 10, 2025

      #にんにん教 #都市伝説 #ス…

      【Pokemon go】色違いライボルト交換します。I will trade shiny Manectric.

      5月 10, 2025

      【最新】鹿児島で本当にオススメのお店7選!芋焼酎と鹿児島グルメを堪能する最高の2泊3日旅!(鹿児島中央/天文館/かごっま屋台村)

      5月 10, 2025

      質量の秘密を探る!#科学 #テクノロジー #サイエンス #宇宙 #物理 #原子

      5月 10, 2025
      私たちのおすすめ

      消えた幻の素材 スターライト【ロストテクノロジー】

      5月 10, 2025

      【Pokemon go】色違いライボルト交換します。I will trade shiny Manectric.

      5月 10, 2025

      【最新】鹿児島で本当にオススメのお店7選!芋焼酎と鹿児島グルメを堪能する最高の2泊3日旅!(鹿児島中央/天文館/かごっま屋台村)

      5月 10, 2025

      質量の秘密を探る!#科学 #テクノロジー #サイエンス #宇宙 #物理 #原子

      5月 10, 2025
      だいたい
      だいたい

      s-eigamura.jp - インターネット上のすべてのものへのあなたの毎日のニュースソース

      Contact: [email protected]

      私たちのピック

      消えた幻の素材 スターライト【ロストテクノロジー】

      5月 10, 2025

      【Pokemon go】色違いライボルト交換します。I will trade shiny Manectric.

      5月 10, 2025

      【最新】鹿児島で本当にオススメのお店7選!芋焼酎と鹿児島グルメを堪能する最高の2泊3日旅!(鹿児島中央/天文館/かごっま屋台村)

      5月 10, 2025
      おすすめサイト
      オンラインカジノ

      Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

      loading

      Please wait while you are redirected to the right page...

      Please share your location to continue.

      Check our help guide for more info.

      share your location