最新の投稿

    現金いらずのカジノ生活、はじめてみた。

    9月 1, 2025

    【Pokemon go】色違いアローラライチュウ交換します。I will trade shiny A RaicA .

    7月 17, 2025

    【大喧嘩】話題のゲームを親友としたら不仲になったwwwwww

    7月 16, 2025
    Facebook Twitter Instagram
    s-eigamura s-eigamura
    • ホーム
    • ニュース
    • ガジェット
    • ゲーム
    • テクノロジー
    • トラベル
    • ライフスタイル
    s-eigamura s-eigamura
    Home » iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!
    ライフスタイル

    iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!

    eigamuraBy eigamura4月 5, 2022コメントはまだありません1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Pinterest Email


    iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!

    • 2022.03.30 17:00
    • Sponsored By KDDI株式会社
    • author 小暮ひさのり
    iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!
    Photo: 小暮ひさのり

    今、選ぶべきiPad用回線、これでしょ!

    と声を大にして言いたくなってしまったんです。だって、auのオンライン専用ブランド「povo2.0」がiPadに対応したんですもの。

    基本料0円(※1)からのpovo2.0が! auの回線でエリア的な不安がないpovo2.0が! eSIMにも対応してるpovo2.0が! iPadに対応したのです! はい、僕らの願っていたSIMが生まれました。

    そもそも、最近の「どこでも」なワークスタイルを考えるとiPadはセルラー版(5G通信対応版)が正解だと思うんですよね。また、昨今の格安SIMの流行によって、維持費を抑えて通信環境を構築できるのも追い風。以前よりもセルラー版のメリットが増えているんです。

    僕もスマホの回線ではpovo2.0を使っているんですけど「基本料0円&自分が必要なだけ1GBからデータ量をトッピング」という無駄を省いた効率的なプラン展開が刺さりまくって、低コストかつ便利に運用できているので、iPadでも絶対に便利なやつだな〜!って。

    だったら試してみるしかないでしょう…?

    ※1
    ●国内通話料(22円/30秒)など別途かかります。
    ●180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除となることがあります。また別途所定の手数料等の費用がかかる場合があります。
    ●データトッピングを購入しない場合、送受信最大128kbpsとなります。

    セルラー版iPadにpovo2.0入れてみました!

    2022-03-19pok01

    用意したのはセルラー版iPad miniです。本日はこちらにpovo2.0のeSIMをインストールしてみますね。ざっくり流れを説明しますと…

    1.PCやスマホで、povo2.0アプリから回線契約と本人確認を済ませる

    2.PCやスマホで、povo2.0のマイページにログイン

    3.eSIMの有効化(発行)を行ない、eSIMの設定からQRコードを表示

    4.iPadでQRコードをスキャンしてeSIMの追加

    5.iPad用の設定プロファイル(APN設定)をダウンロードして適用

    2022-03-19pok02

    と、こんな流れ。

    回線契約となるので、事前に本人確認やクレジットカードの登録など、一般的な回線契約の書類や情報の入力が必要ですけど、povo2.0ではeKYC認証(電子本人認証)によって本人確認が行なえますし、eSIMのセットアップ自体はかなりお手軽ですね。

    使いたい!と思ったその日のうちに回線がゲットできて開通できる。ほんと現代のモバイルネットワークのなんと素晴らしきことよ…。

    なお、より詳しい手順は公式の解説動画(※動画はiPhone向けですが手順はiPadも同様です)が分かりやすいのでそちらをどうぞ。

    フットワーク軽くなって低コスト! やっぱりpovo2.0はiPadでも強かった

    2022-03-19pok03

    使ってみた感想ですが、最高です。やっぱり最高でした。これが結論です。

    分かりきっていたことですが、ロケーション問わずインターネットにつながる快適さはハンパないですね!

    カフェや公園で読書したり、動画やSNSを眺めたりはもちろん。外出中でもリアルタイムに通知が届くので、仕事用デバイスとしても優秀ですねー。Slackなどミーティングツールからの急な相談に対応できるのはもちろん、添付された書類も素早く大画面で展開し確認できますし、なんならその場でビデオミーティングで相談しながらの修正もOK。Wi-Fi環境下と同じ感覚でiPadを操れます。

    2022-03-23pok01

    このジャスト・イン・タイムな効率の良さは、セルラー版を持ち歩く大きなメリットですね。スマホのテザリングをオンにするとか、Wi-Fiを選んで接続するとかいう、ひと手間が要らないのって想像以上に体験の質を上げてくれますよ。

    ま、正直言えば出かけてるときくらい仕事の事考えたくないんですけどね! でも、スマホの小さな画面でちまちま対応するよりも、iPadの方が明らかに効率が良いので、一度持ち歩いたら手放せないツールになってしまいました…。

    また、月当たりの高速通信容量制ではなく、1GBからの使いたいデータ量をトッピングするpovo2.0のユニークなデータプランもハマっています。普段は屋内でWi-Fi運用がメインでも、ちょっとした外出シーンに必要なデータ量を無駄なく選べるのは、現代のiPadスタイルにフィットしていますね。

    2022-03-19pok04A

    遠出するときにもpovo2.0めちゃくちゃ便利です!

    24時間使い放題になる「データ使い放題(24時間)」(※2)をトッピングしちゃえば、じゃぶじゃぶデータ使い放題!

    移動中の電車の中でも通信容量を気にせず動画見放題になるし、仕事で重いデータをやり取りしたくなっても、カフェやWi-Fiスポットに飛び込まなくてもすみます。クルマ移動中、後部座席で「飽きたー!」を連呼する子供を動画サイトで黙らせるのにも大活躍。

    そんな夢の使い放題の「データ使い放題(24時間)」が、なんと税込330円っていうんだから、最高だと思いません?

    旅行や出張のときに通信量でハラハラしなくていいって、心持ちも楽なんですよね。

    ※2 ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。

    実はエンタメコンテンツのトッピングもお得

    220328_povo_01
    Image: povo2.0

    今だけどうしても見たいんだ!というスポーツ中継やコンテンツもありますよね。こういうときにもpovo2.0のトッピングの出番。

    トッピングにはデータ通信だけでなく「DAZN使い放題パック(7日間)」(※3)が税込760円、「smash.使い放題パック(24時間)」(※3)が税込220円で用意されていて、見たいそのときに視聴権をトッピングとして追加できるんです。

    このトッピングのすごいところは、視聴権に加えて、それぞれの使い放題パックに関するデータ通信も使い放題になるところ。

    そう、ひとりでじっくり、集中して見たいな〜。なんてときはiPad持って外に出ちゃえばいいんですよ!

    車内でも、カフェでも、公園でも。iPadを開けば、そこが自分だけのエンタメ特等席。auの5Gエリアで使えるので(※4)、動画もサクサクで快適そのもの。実際、僕が使っている範囲では、エリア・速度で一切不満を感じませんでした。

    この品質の高さは、さすがキャリアのブランドですね。なんか格の違いを見せられた気がします。

    ※3 ネットワークの混雑時など通信速度を制限する場合があります。
    ※4 5Gは一部エリアで提供。詳しくはauホームページでご確認ください。

    この組み合わせならセルラー版iPadを選んでもいいと思う!

    2022-03-19pok06B

    実際使ってみると、導入も手軽だし、トッピングもユーザー目線でお得感アリアリ。通信品質も不満ありませんでした。ほんとに死角がなくって、この価格でこのサービスは本当にすごいなって思わされますね。

    同時に、こんな優秀な通信サービスが利用できるとなると、iPad選びにしても、以前にも増してセルラー版が有力な選択肢になったと言えます。

    ギズモード読者の中には「次のiPadはセルラー版にしようかな?」なんて、悩んでいる人も多いと思うんですけど、その選択肢、絶対に前向きに検討した方が良いですよ。

    維持費0円からの「povo2.0」。セルラー版iPadを輝かせるデータ通信サービスです。

    Photo: 小暮ひさのり
    Source: povo2.0

    • Tags :
    • iPad
    • au
    • シェア
    • ツイート
    • LINEで送る
    • ブックマーク





    Source link

    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    eigamura
    • Website

    Related Posts

    https://www.gizmodo.jp/2024/03/led_-light_klymiteverglow.html

    7月 2, 2024

    らしからぬ佇まいがグッド。ザ・ノース・フェイスのレインブーツ

    3月 22, 2024

    手入れが簡単なスティック掃除機。ヘッドの向きを変えずともスイスイ進む

    3月 21, 2024

    安心して任せよう。GORE-TEXのクリーニングサービス

    3月 20, 2024

    みんな知ってた? 旅行で使えるGoogleマップ活用術

    3月 19, 2024

    走りたいけど辛いのはイヤ。だったらOnのシューズで習慣化できるかも

    3月 18, 2024
    Add A Comment

    Comments are closed.

    お見逃しなく

    現金いらずのカジノ生活、はじめてみた。

    By eigamura9月 1, 2025

    最近、現金ってほんと使わなくな…

    【Pokemon go】色違いアローラライチュウ交換します。I will trade shiny A RaicA .

    7月 17, 2025

    木製パネルのゲーミングセットアップのアップグレード 🙌🏾

    7月 17, 2025

    【1.旅烏】ロイヤルエンフィールド旅行記/【1.Wanderer】Royal Enfield Trip Notes

    7月 16, 2025
    私たちのおすすめ

    現金いらずのカジノ生活、はじめてみた。

    9月 1, 2025

    【Pokemon go】色違いアローラライチュウ交換します。I will trade shiny A RaicA .

    7月 17, 2025

    木製パネルのゲーミングセットアップのアップグレード 🙌🏾

    7月 17, 2025

    【1.旅烏】ロイヤルエンフィールド旅行記/【1.Wanderer】Royal Enfield Trip Notes

    7月 16, 2025
    だいたい
    だいたい

    s-eigamura.jp - インターネット上のすべてのものへのあなたの毎日のニュースソース

    Contact: [email protected]

    私たちのピック

    現金いらずのカジノ生活、はじめてみた。

    9月 1, 2025

    【Pokemon go】色違いアローラライチュウ交換します。I will trade shiny A RaicA .

    7月 17, 2025

    木製パネルのゲーミングセットアップのアップグレード 🙌🏾

    7月 17, 2025
    おすすめサイト
    オンラインカジノ

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

    loading

    Please wait while you are redirected to the right page...

    Please share your location to continue.

    Check our help guide for more info.

    share your location